FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS
FF14 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 攻略&データまとめ

パッチ2.1後のクラフター

パッチ2.1で変更された部分について。

2.1適用後に変わった部分

ギルドリーヴでHQ納品時の経験値、ギルが3倍から2倍に下降しました。
大口依頼で以前のように経験値を稼ぐことはできなくなりました。

ギルドリーヴの製作依頼、調達依頼の経験値が2倍位に上昇しました。
ギルドリーヴの製作依頼が追加されました。
調達依頼でかなり稼ぎやすくなりました。
新しく追加されたレシピもレベル上げに使えそうなものもいくつかあります。

アルドゴートの粗皮やフリースなどの一部のアイテムのドロップ数が上昇しました。
1回の戦闘で多いとき3つくらい手に入っていたのが、5つくらい手に入ることもあります。
革細工や裁縫ではなにかと使うのでうれしい変更です。

NPC販売の素材アイテムが増えました。
蛮族集落ショップやハウジングの冒険者居住区のよろずやから、購入できなかったアイアンインゴットやスチールインゴット、別珍などが購入できます。

一部の製作レシピが変更になりました。
主に哲学素材が2つ必要だったレシピが1つに減りました。
新しい製作レシピが追加されました。
主にPvP用装備とハウジングの家具などが追加されています。

これまでのレベル上げは大口依頼を利用して一気に上げるのが主流でしたが、パッチ2.1以降は製作、調達依頼を利用してコツコツとあげていくのがよさそうです。
一部のリーヴを見てみます。
木工Lv20製作依頼、ウォルナット材×3の納品(EXP18524)。
木工Lv25大口依頼、ウォルナット材×5の納品(EXP11115)。
製作依頼は新しく追加されたギルドリーヴです。
HQ納品時は2倍なのでEXP37048になります。
必要なウォルナット材はリーヴ権1枚につき3個です。
大口依頼は3回納品できるのでEXP33345、HQ納品時は2倍でEXP66690になります。
必要なウォルナット材はリーヴ権1枚につき15個です。
時間が無い人でも経験値を稼ぎやすくなりました。

もうひとつ見てみます。
木工Lv30調達依頼、ウォルナットマクアフティルの納品(EXP49000)。
木工Lv35大口依頼、ウォルナットマクアフティル×3の納品(EXP19600)。
調達依頼は元々あるリーヴですが、経験値が増えました。
HQ納品時は2倍でEXP98000になります。
大口依頼はEXP58800、HQ納品時は2倍でEXP117600になります。
納品するアイテムは9個です。
調達依頼であれば必要なアイテムは1つなので、リーヴ権1枚に対する経験値は少なくなるものの、製作の手間がかかりません。

後半のレシピは製作に必要なシャードも増えるので、調達依頼や追加された製作依頼を利用して消費を抑えながらレベルを上げるといいと思います。

クラフターHowto クラフターのマクロ クラフターLv50装備 クラフターのレベル上げ スキル回し(中級) スキル回し(上級) スキル回し(秘伝書) クラフターのレベル上げ 裁縫師 クラフターLv50装備
お気に入りページ

あなたのよく見るページ

パッチ4.4コンテンツ
4.4装備比較
パッチ4.3コンテンツ
パッチ4.2コンテンツ
パッチ4.1コンテンツ
紅蓮のリベレーター(4.0)
パッチ3.5コンテンツ
パッチ3.4コンテンツ
掲示板
パッチ3.3コンテンツ
パッチ3.2コンテンツ
パッチ3.1コンテンツ
蒼天のイシュガルド(3.0)
パッチ2.5コンテンツ
パッチ2.4コンテンツ
パッチ2.3コンテンツ
初心者向け
ガイド
クラス/ジョブ
アクション一覧
アディショナルアクション
ダンジョン
レイドダンジョン
討伐・討滅戦
装備一覧
クラフター
クラフターのレベル上げ
ギャザラー
製作手帳
パッチ情報
その他
関連
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
compilation games ark. archive and reference knowledge.