魔航船ヴォイドアーク 攻略
パッチ3.1で実装された24人レイドダンジョン「魔航船ヴォイドアーク」の攻略ページです。入手アイテムやボスの特徴などを書いています。
パッチ3.3で「カード:エキドナ」の入手方法が、24人用の宝箱からコンテンツクリア時の報酬に変更されました。
マハマターの入手先が「魔航船ヴォイドアーク」から「禁忌都市マハ」に変更されました。
「マメット・エキドナ」「棺の板材」のドロップ率が引き上げられました。
パッチ3.2でアイテムに対する週制限が解除され、コンプリート時の報酬に新たなアイテム「マハマター」が追加されました。
マハマターは1週間に1度だけ入手でき、イディルシャイア (X:7.6 Y:4.8) にいるNPC“スマックリクス”にマハマターを渡すと任意のマテリジャと交換できます。
魔航船ヴォイドアークの難易度はエキスパートダンジョンくらいで、比較的気軽に参加できるコンテンツだと思います。
一部に即死ダメージを受ける攻撃もありますが、注意していれば避けられるため何度か挑戦していればすぐになれると思います。
報酬は週制限がありますがIL200の防具や強化するとIL210になる禁書装備の強化素材が手に入るので、戦闘が不慣れな方から上級者の方まで幅広い層におすすめのコンテンツです。
開放・参加条件
コンテンツ開放条件
クエスト | 空賊たち |
---|---|
受注レベル | ファイター/ソーサラー レベル60 |
受注場所 | イシュガルド:上層 (X:14 Y:10) NPC“不安げな商人” |
受注条件 | メインクエスト「蒼天のイシュガルド」をコンプリートしている |
続く連続クエストをクリアすると開放されます。
クエスト | 魔航船ヴォイドアーク |
---|---|
受注レベル | ファイター/ソーサラー レベル60 |
受注場所 | アバラシア雲海 (X:25 Y:5)
NPC“ウタタ” |
受注条件 | クロニクルクエスト「空賊たち」をコンプリートしている |
コンテンツ参加条件
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル60 |
---|---|
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル175~ |
参加登録人数 | 1~24人 |
制限時間 | 120分 |
ロール構成
TANK:1/HEALER:2/DPS:5の構成となっています。
パーティを組んでCFに申請する時はこれを満たす必要があります。
(24人組んで申請する場合は自由なロールで参加可能)
戦利品
アラガントームストーン:禁書20, 法典100→(パッチ3.2)伝承20, 禁書50→(パッチ3.3)伝承15, 禁書100。
アーク装備・禁書装備の強化素材と交換できるアイテム「マハ古銭」
(どちらも週制限があります→パッチ3.2で制限は無くなりました。)
素材:棺の板材
ミニオン:マメット・エキドナ
週制限について:
宝箱から得られる装備品には一週間の取得制限があり、取得方法に関わらず1個入手した場合その週は全てパス扱いになります。これは毎週火曜17時にリセットされます。
PASSせずに時間切れによって取得した場合も1個取得したことになります。
「マハ古銭」はその週に初めてクリアしたタイミングで入手できるアイテムです。こちらも火曜17時にリセットされ、再度取得できるようになります。
戦利品詳細については下記ページを参考にしてください。 ヴォイドアーク装備一覧
ザコ戦1
アーク・アンズーx3、クラウドラーカーx3、ヒボドゥスx2+ハイドロスプライトx6
適当で終わりました。注意するところは特になかったです。
ボス1:ケートス
ヴォイドアークのボス1戦目はエイのような姿のケートスです。
範囲攻撃多めです。わりとケートスの両脇で、近すぎず遠すぎずの位置が安全です。見てから避けられる攻撃が多いので、MT以外は側面を位置取りすると戦いやすいと思います。
ハイドロキャノン
MTへ向かって直線攻撃です。MTの後ろにいると当たります。
ボディスラムの後などボスが移動したあとにくると当たってしまいがちです。
ボディスラム
ランダムターゲットの円範囲攻撃で、飛び上がって体をたたきつける攻撃です。見てから避けられると思います。
直後にエレクトリックスワイプ、エレクトリックワーラル、エクスパルションを使ってくるので離れ過ぎず近過ぎずの位置へ移動しましょう。
エレクトリックスワイプ
後方への範囲攻撃です。横にいると安心。
エレクトリックワーラル
ケートスの周辺が安全な範囲攻撃です。ボディスラムの後に使ってくることが多いです。当たると感電になります。
エクスパルション
ケートス中心の円範囲攻撃です。見てから回避可能。当たると裂傷・スタンです。
イマーション
全体攻撃+水溜りを設置する攻撃です。
水溜りに入ると水毒のデバフがつきます。
ヒボドゥス・フライ(ザコ敵)
ザコ敵です。ランダムなターゲットに「バイト・アンド・ラン」を使ってきます。
追従する直線範囲攻撃で離れるほど範囲が広がり周りを巻き込んでしまうので、ターゲットされているようであれば近づいていきましょう。
素早く倒せばダメージを受けずに倒せます。
シンビオン
ケートスに滞空の効果、ゆっくりと浮き上がり攻撃できなくなります。
同時にザコ敵(ヒボドゥスx3+あとからヒボドゥス・フライ多数)が出現します。
滞空したあと緑のマーカーの人に向かってゆっくりと移動しながら、ボスの真下に連続で水球を落として範囲攻撃してきます。当たると痛いです。
マーカーをつけられた人はボスと味方のいない外周側に逃げるとよいでしょう。
ザコを倒すまで外周に到達すると次の人にターゲットを定めて攻撃を繰り返します。
饗宴の咆哮
全員にスタンの後、中央or外周にアライアンスごとに移動させられます。
内側、外側で移動や攻撃ができなくなりますが、出現した「ハイドロコア」「ハイドロスフィア」を倒せば大丈夫です。
倒すとボディスラムを使ってきます。
ザコ戦2
アーク・ワモーラ、アーク・ワモーラカンパを倒すとアーク・モルボルが沸くので倒します
が、イルミンスールのコブを先に倒さないと瘴気が充満してほぼ全滅するので周辺に沸いたら優先で倒しましょう。
アラごとに手前、右奥、左奥、みたいに別れるとうまくいきました。(瘴気の廃棄処理ができていればゴリ押しでもいけます。)
イルミンスールのコブは時間と共に成長しそのままにしておくと爆発、「妖毒濃度が高まった…」と表示され部屋の中に瘴気が充満します。瘴気は全員に継続ダメージ。
3箇所の台の上に1人ずつ乗れば周囲の空気を浄化して瘴気を解除できますが、一度浄化すると「雷気が漏れてしまった…」と表示され、しばらく時間を置かないと換気できなくなります。「雷気の放出が止まった!」と表示されると再び浄化できるようになります。
ボス2:イルミンスール・ソウトゥース
ヴォイドアークのボス2戦目は中央の木のような「イルミンスール」と周辺にいるモンスター「ソウトゥース」との戦闘になります。
また、数回「アーク・ケッド」というザコ敵が沸きます。
ソウトゥースはAアラのタンク、イルミンスールはBアラのタンク、途中で沸くザコ敵はCアラのタンク、のように分担して敵視を取るといいと思います。(ザコはDPSが処理すればタゲ取らなくても大丈夫です。)
ソウトゥースは前方範囲攻撃をしてくるので外側に向けるといいかと思います。
イルミンスールとソウトゥースは、ランダムで「魔法無効」「遠隔無効」(10m)の状態になるので、それぞれ攻撃が通る方を狙いましょう。 基本はソウトゥースを狙って先に倒した方が楽だと思います。
捕食
地面がうねるようなエフェクトが表示され、その上に乗っていると捕食されます。
複数個所に同時に出来るため落ち着いて回避しましょう。
当たるとしばらく地面に閉じ込められ行動不能になり、地面から打ち上げられて外へ出るタイミングで今度は寄生状態となり、周囲のPCを勝手に攻撃し始めます。
攻撃された人は寄生状態となり、拡散されていきます。
行動できない時間が長いため、捕食されるメンバーが多いと全滅に繋がります。
ミアンスラッシュ
ソウトゥースの尻尾による後ろ方向への範囲攻撃です。
ミューカススプレー
ソウトゥース中心のドーナツ状円範囲攻撃で範囲は見えません。当たると黄色い線で繋がれ捕獲となり、行動不能になります。
大きく離れるかボスの足元が安全です。近接はソウトゥースとくっつきましょう。
線の間に入ると捕獲を解除できます。
ミューカスボム
ミューカススプレーの対象をパーティメンバー数人を追従する円範囲で捕獲する攻撃です。
攻撃範囲内に一人だけ(狙われた人のみ)の場合、行動不能にはなりません。
下手に動くと被害が広がるので、狙われた人は動かない方が他の人は避けやすいです。
行動不能になってしまったメンバーはヒーラーやキャスターがスプリントを使って走り回って解除するのが楽でした。攻撃範囲の予測円が消えたら当たらないので近づいておくと対処しやすいです。
ホワイトブレス
ソウトゥース前方への扇範囲攻撃で結構広めです。
正面に立たないのが安全だと思います。
ショックウェーブストンプ
ソウトゥース中心の全体範囲攻撃で当たると即死ダメージです。
中央のイルミンスールの影に隠れれば回避できます。
異界の妖気
イルミンスール周辺への範囲攻撃です。
出来るだけ近づかないのが安全です。当たると毒に。
ルートストーム
イルミンスールが後半に使ってくるようになる全体範囲攻撃です。
ソウトゥースとイルミンスールを離しておきましょう。
回避できないのでヒーラーは素早く回復をして、メンバーはヒーラーから離れ過ぎないよう注意しましょう。
イルミンスールが成長してない時は使ってこないようです。
捕食される人数が多い場合やザコ敵を倒さないでいると成長が早くなるようです。
ザコ戦3
ヘルハウンドx3、ブラックガード、セプチャー・ガーゴイルx2,2,4
パーティ毎に攻撃してれば大丈夫です。
途中でザコが追加で沸いてきます。ヘルハウンドから倒せばいいと思います。
ヘルハウンドの「アビサルクライ」は全体に大ダメージなのでタンクはスタンで止めましょう。
ボス3:キュクレイン
ヴォイドアークのボス3戦目はタコのような足が生えた不浄な姿のキュクレインです。
戦闘が始まると全員にペインが付与されます。
コロシヴバイル
詠唱はやめの前方範囲攻撃で、MT以外を狙ってきます。範囲は見えません。
範囲が広く見えないため事故率No.1の危険な攻撃です。
キュクレインが向きを変えたら素早く側面や後方へと移動すれば回避できます。そのためある程度近くに居たほうが避けやすいです。
持続時間長めで避けないと多段ヒットします。当たると毒に。この毒はエスナ等で解除できます。
エフェクト以上に外側へ範囲が広いので注意しましょう。
蟲毒瘴
しばらく持続するダメージ床を設置する攻撃で、当たると毒になります。
台の上に居ると蟲毒瘴が台の上に設置されてパイルピローが避けにくくなるので、普段は台から降りておきましょう。
蠢く触手
「ンガアアアッ」という声ともに足を振り上げる動作をします。
十時に足を振り下ろしてきますが、足の向きを見て回避できます。
不浄の塔
外周4箇所に不浄の塔が出現します。
出現と同時に全員のペインデバフがスタック数5になり継続ダメージを大幅に上昇します。
倒せばペインのスタック数が減るので、素早く倒しましょう。
不浄の塔攻撃中にコロシヴバイルを使ってくるのでキュクレインの向きに常に注意しておきましょう。
ヒーラーは範囲回復の準備を。またメンバーはヒーラーから離れ過ぎないよう注意しましょう。
パイルピロー
地面全体が黄色くなるので台の上に乗ればokです。
設置型の攻撃もあるので普段は台の上に乗ってないほうがいいです。
当たると即死ダメージなので必ず回避しましょう。
ヴォイドパクト
キュクレインにストンスキン物理・魔法の効果で、台の上に「フォーバー」というプリン型のザコ敵が出現します。
吸引
フォーバーを攻撃しているとキュクレインが使用してきます。
扇範囲攻撃で距離が長く外周まで届きますが、見てから回避可能です。
フォーバーに向けて使用し、範囲内にフォーバーが居ると吸い込み、キュクレインにバフがスタックされます。
ターゲットを取っている人はフォーバーが吸引されないように範囲外に誘導して回避しましょう。
ペスティレンス
フォーバーを倒し終わったあと、HP40%くらいで使用、全体に範囲攻撃。直後にブラックラングを使用します。
ブラックラング
「周囲の空気が淀んでいく…」と表示され、全体のペインスタック数が+1になり、継続ダメージが増えます。
周辺にブラックフレムが8体出現します。
ブラックフレム
ターゲットすることの出来ないオレンジ色っぽい球体です。
近づくと「腐敗」によりダメージを受けますが、球体は消えます。
そのまま放置していると「大腐敗」により全体にダメージ+状態異常(バインド・被魔法ダメージ増加・アクション実行不可)
HPのある人は当たりにいって消しましょう。A,Cアラのタンクが担当するとよいかと思います。
ボス4:エキドナ
ヴォイドアークのボス4戦目は上半身女性下半身蛇の本体と左右に蛇2体が合体したエイのような姿のエキドナです。途中分離合体を2回ほど繰り返しますが、分離後も名称はエキドナです。
シックルストライク
MTにダメージ。そこそこ痛いので注意。
シックルスラッシュ
複数個所に範囲の広い直線攻撃が平行に並ぶようにきます。範囲は広いものの詠唱ありなのでみてから避けられます。落ち着いて避けましょう。
アビサルリーパー
エキドナ周辺に攻撃、当たると被ダメージ上昇です。
離れていれば回避できますが範囲は見えません。
デモニックデセント
大きく飛び上がり地面を突き刺すような攻撃です。
誰か一人をターゲットする円範囲攻撃です。
ダメージ60,000分の頭割りダメージなので、黒い円が見えたらみんなで入り中心で重なりましょう。
見た目の円よりも範囲が狭いようなので、狙われた人は動かずに集まるのを待ちましょう。
直後にアビサルリーパーがくるので、すぐにその場から離れてから回復したほうが無難です。
ペトリファクション
当たると石化+被ダメージ上昇(蓄積する、90s)
背中を向けて回避可能です。回避する時は大きく歩いて詠唱を中断させてWSや魔法が発動して正面を向かないように注意しましょう。
分裂、合体
途中エキドナとシニスター・バイパー、デクスター・バイパーに分裂します。蛇同士が近くにいると被ダメージ低下バフがつくので離して倒します。
分裂前の敵視に関係なくそれぞれのアライアンスのタンクへ近づいてくるので、タンクはあらかじめ外周付近に位置取りして自分のところへきたエキドナと蛇のターゲットを取れば(外周へ連れて行けば)スムーズです。Aアラがエキドナ、BCアラが蛇なので、タンクはそれぞれ離して外周へ誘導。
分裂後のエキドナもペトリファクションを使用してくるのでフォーカスターゲットを入れておくか、視線に入らないように立ち位置に注意しましょう。DPS全員でエキドナを倒してから蛇を攻撃する戦術も安全だと思います。
分裂後のエキドナの「フレイムリース」や「ペトリファクション」はスタンで止めることもできます。
サーペンタインストライク
シニスター・バイパー、デクスター・バイパーがつかってくる範囲攻撃で、当たると被魔法ダメージ増加です離れていると当たりません。
ゲヘナ
分裂した蛇(シニスター・バイパー、デクスター・バイパー)を倒すと使ってくる全体範囲攻撃です。
ブラッドガード
途中で出現するザコ敵です。そこそこ固いのでACのタンクはターゲットを取りエキドナの攻撃の範囲外へと連れて行くといいと思います。
「デスストライク」という直線範囲攻撃を使ってきます、見てから回避可能。スタンで中断することもできます。
ザコを攻撃中もエキドナがペトリファクション等使ってくるのでフォーカスターゲットしておくかエキドナに背を向けて戦うのがおすすめです。
ブラッディハーベスト
飛び上がったあと、複数の円範囲による広範囲攻撃です。範囲は中央と周りの複数が重なりあってます。1回目は6個、2回目が7個でした。
安全な場所が少ないのでよく見て避けましょう。
エキドナが飛び上がったら中央付近に寄っていって、範囲を広く見ていると避けやすいです。