FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS
FF14 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 攻略&データまとめ

影の国ダン・スカー 攻略

影の国ダン・スカー タイトル

パッチ3.5で実装された「影の国ダン・スカー」の攻略ページです。ダンスカーで入手できるアイテムやボスの特徴などを掲載しています。

開放・参加条件

レベル制限ファイター/ソーサラー レベル60
アイテムレベルによる制限平均アイテムレベル235~
参加登録人数1人~8人
制限時間120分
クエスト名サブクエスト「影の国ダン・スカー」
受注場所アバラシア雲海 (X:6.2 Y:5.8)
NPC“スタシア”
受注条件クロニクルクエスト「この空の平和」をコンプリートしている

ロール構成

TANK:1/HEALER:2/DPS:5の構成となっています。
パーティを組んでCFに申請する時はこれを満たす必要があります。
(24人組んで申請する場合は自由なロールで参加可能。)

報酬

・アラガントームストーン:伝承100, 聖典20
・ダン・スカー装備(週制限)
・マハマター(週制限)
・希少マハ古銭(週制限)
・棺の板材
・カード:カロフィステリ
・マメット・スカアハ

パッチ3.55aでプロトアルテマ戦が追加されました。
イディルシャイアでクエストを受けておくことでIL270のアクセサリーと交換できます。(クエストは週制限)

パッチ3.57で宝箱から得られる装備と稀少マハ古銭の週制限が撤廃されました。

「希少マハ古銭」はマハとヴォイドアークで入手できる「大判マハ古銭」「マハ古銭」と合わせて、聖典装備の強化素材「紺青の強化繊維」「紺青の硬化薬」と交換することができます。

パッチ3.57で「紺青の強化薬」を「マハ古銭」「大判マハ古銭」「稀少マハ古銭」と交換できるようになりました。

「マハマター」はマハからダン・スカーに変更になりました。 影の国ダン・スカー 装備一覧

週制限について

ボスの宝箱から得られる装備品には一週間の取得制限があり、取得方法に関わらず1個入手した場合その週は全てパス扱いになります。これは毎週火曜17時にリセットされます。
PASSせずに時間切れによって取得した場合も1個取得したことになります。
「希少マハ古銭」と「マハマター」はその週に初めてクリアしたタイミングで入手できるアイテムです。こちらも火曜17時にリセットされ、再度取得できるようになります。

影の国ダン・スカー攻略

落下、範囲攻撃、即死回避ギミックなど盛りだくさんです。 見覚えのあるギミックが多いので極力被ダメを減らすように立ち回りましょう。わりと初見でも押し切れます。

ボス1:デスゲイズ・ホロー

デスゲイズ・ホロー

デスゲイズ・ホロー

飛行タイプのモンスターです。飛空挺での戦闘で左右の柵が無い落下フィールドが特徴的なボスです。落下した場合は戦闘不能状態でフィールド中央に出現するので蘇生可能です。ボス戦前に雑魚戦はなく、いきなりボス戦からの開始となります。

デスゲイズ・ホロー自身は戦闘開始時はフィールドの左側中央に飛行していますが戦闘中に左から右、前(船首側)、中央、後ろ(入口側)の6箇所に移動します。

フィールドを2x4に八等分したデスジャのエリアを徐々に増やしていきます。8箇所すべてが対象になると時間切れとなりデスジャが回避できなくなり全滅となります。

デスジャ対象エリア初回設置時、メッセージが表示されます。

「吹けよ、死の風……命刈り取る魔の薫風よ……!」

ダークネススパイク

ダークネススパイク

ダークネススパイク

MTをターゲットにした単体攻撃です。黒い柱の様なエフェクトで、バリア込みで被ダメージは5,000程度です。

ヴォイド・デス

その命、摘み取ってくれようぞ……!

ヴォイド・デス

ヴォイド・デス

ヴォイド・デス発動

ヴォイド・デス発動

フィールド中央に黒い円範囲が表示され2回引き寄せられます。どんなに離れていても1回目で中央に寄せられます。1回目の引き寄せで十分に距離を取らないと2回目の引き寄せ時に再び中央まで引き寄せられて回避が間に合わなくなります。2回目の引き寄せ直後ヴォイド・デスが発動します。当たると90,000超ダメージを受け即死です。

1回目の引き寄せ時に初めから中央にいると早く動けるので1回目で大きく回避することができ、2回めの引き寄せでヴォイド・デスの範囲内まで引き寄せられなくなります。

ヴォイド・エアロラ

ヴォイド・エアロラ 緑マーカー

ヴォイド・エアロラ 緑マーカー

ヴォイド・エアロラ 竜巻

ヴォイド・エアロラ 竜巻

緑マーカーで3人をターゲットに竜巻が発生します。発生した竜巻はしばらくその場に固定されます。竜巻に触るとダメージを受けます。フィールド端(左右の落下側)に置くとエアロガやブリザガなどそのあとの攻撃が回避しやすくなります。

ヴォイド・ブリザガ

ヴォイド・ブリザガ

ヴォイド・ブリザガ 中央

デスゲイズ・ホローから放射状に広がる直線範囲攻撃です。放射状のエリアは5本あるのでその外側か隙間で回避します。デスゲイズ・ホローの位置によって範囲が変わります。他の技と同時に来ることがあるので焦って多段ヒットしないように注意しましょう。

ヴォイド・エアロガ

ヴォイド・エアロガ

ヴォイド・エアロガ

詠唱後フィールド中央(ヴォイド・デスと同じ位置)に風の円形エフェクトが出現し、エアロガ発動時のエフェクトの範囲内にいると即死級のダメージを受けます。範囲外にいる場合は全体に中央から放射状にノックバックが発生します。フィールド側端にいると落下するので、落ちない様に中央寄りに移動します。エアロガの範囲外であればダメージを受けないので中央寄りの範囲外まで移動して回避します。

エアロガ後にダークネスボルトが連続でくることがあるので(ヴォイド・エアロガ2回目以降)詠唱が終わってからすぐに移動せず中央に待機してデスゲイズ・ホローがどこに移動したか見てから避ける方を決めれば、ヴォイド・エアロガとダークネスボルトともにダメージを受けなくなります。

ダークネスボルト

ダークネスボルト

ダークネスボルト

フィールドを横切る割と広い範囲の黒いレーザーのような直線攻撃がきます。当たるとペインが付与されます。基本デスゲイズ・ホローが前か後ろに移動して使ってきます。

エアロガ発動時に来るので、エアロガの詠唱が終わって中央に風が発生する際にデスゲイズ・ホローがいない方へ移動すると回避できます。

死の宣告

死の宣告

死の宣告

詠唱後、6人に死の宣告が付与します。18秒後に戦闘不能になるのでエスナで回復しましょう。

ヴォイド・ブリザジャ

ヴォイド・ブリザジャ 発動地点

ヴォイド・ブリザジャ 発動地点

ヴォイド・ブリザジャ 氷塊

ヴォイド・ブリザジャ 氷塊

詠唱後、フィールド側端(落下するフィールド端)に氷塊設置ポイントが出現します。氷解出現時に近くにいるとダメージが大きいので距離を取ります。ただし続けてヴォイド・エアロジャが来るので離れすぎないようにしましょう。フィールドの反対側の端でもそれほどダメージは大きくありません。

はじめは氷塊が二つありますが後半では一つになります。

ヴォイド・エアロジャ

ヴォイド・エアロジャ 氷塊で落下防止

ヴォイド・エアロジャ 氷塊で落下防止

ヴォウド・ブリザジャの氷塊の反対側にデスゲイズ・ホローが移動し全体範囲のノックバック攻撃を行ってきます。氷塊を背にしてノックバックによる落下を回避します。

後半の氷塊が一つになると、入口側または奥側に氷塊が出現した場合に、特に遠隔はフィールドの反対側のにいるとヴォイド・エアロジャの回避に間に合わない場合があります。多少中央よりで位置取りするか、ヴォイド・ブリザジャの詠唱が始まったら多少中央寄り移動しておきましょう。

ヴォイド・デスジャ

デスジャ 白い四角い範囲が対象

ヴォイド・デスジャ 白く光る四角い範囲が対象

デスジャ発動

ヴォイド・デスジャ 発動

フィールドを2x4に八等分した四角い色が変わっているところが対象になります。詠唱中は対象エリアが白く5回点滅し、詠唱後に対象エリアに居るとデスジャで即死します。対象のエリアは時間とともに徐々に増えていき、フィールドすべての8箇所が全て埋まったら回避不能で全滅になります。デスジャ発動時以外はエリアにいても何も影響はありません。

ヴォイド・スプライト

2体出現します。前方90°程度の範囲攻撃「ダーラ」を詠唱します。

ボス2:フィルディア・ホロー

オヤオヤ、たくさんのお客さんが来てくれたようダネ……。
見知った顔もいるようだし、とびきりの舞台を披露しようカネ?

フィルディア・ホロー

フィルディア・ホロー

アトモスを利用したワームホーム攻撃、フィールドに点在する火と水の属性を揃えて被ダメを減らすというのが新しいです

ブラックウインド

ブラックウインド

ブラックウインド

3人を対象に設置攻撃がきます。赤マーカーでターゲットされた人はフィールド端に設置しに行きましょう。

後半はブラックファイアの範囲になる4箇所の外周に置くとブラックファイアが避けやすくなります。

スレイト

主にワームホールを詠唱するために中央へ移動するための移動技です。ダメージなど攻撃はありません。

ワームホール

ワームホール

ワームホール 奥の青アトモスに吸い込まれた黄色いエーテルスフィアは手前の青アトモスから出現する

ターゲットできない青と黄のアトモスが2体ずつ出現し、フィルディア・ホローと線で繋がれたアトモスに青または黄色いリング状のエーテルスフィアが吸い込まれていきます。 吸い込まれたエーテルスフィアは吸い込んだアトモスと同じ色の別のアトモスから出現します。 (黄色い方に入ったら別の黄色いアトモスから、青い方に入ったら別の青いアトモスから出現します)
エーテルスフィアは出現後「爆発」します。当たるとダメージと「被ダメージ上昇」のデバフがスタックします。爆発の範囲は青と黄で違いがあります。 青いエーテルスフィアは円範囲攻撃なので離れて回避します。黄色いリング状のエーテルスフィアは中央が安全でフィールド全体に範囲攻撃となるので近づいて回避します。
爆発の予兆が一瞬表示されますが見てからでは回避はほぼ間に合わないので出現前に移動しておきましょう。
後半はエーテルスフィアが青2または青1黄1の複数になるので黄色があれば黄色の出現地点に移動します。黄色がない場合は出現するアトモス2体から離れて起きます。
飛んでいくエーテルスフィアがどちらのタイプで、どこに出てくるか見て回避します。

黄色いエーテルスフィアの爆発は出現するアトモスがいる方向のフィールド中央より気持ちアトモスより(フィールド足元の円形部分の中央から1/3より外側)で回避できます。
青いエーテルの場合は出現するアトモスの反対側の同じくらいの距離で回避できます。

ジェスターズリープ

予兆のある前方扇範囲攻撃です。巻き込まれないようにしましょう。

ダークジャグリング

MTに結構痛い単体ダメージです。

ウィークメーカー

さあさあ、道化といっしょに踊ろうじゃナイカ!
水の舞台に、火の舞台……命果てるまで踊っておくレ!

ウィークメーカー

ウィークメーカー

発動時に全員が同じ「水属性耐性低下[強]」または「火属性耐性低下[強]」のデバフがつき、フィールドに青い水の円と赤の火の円が3箇所に4つずつ出現します。
フィールドの円は数によって次に来るフレイムフロウの威力に影響します。
乗って離れると(通過すると)青と赤が入れ替わります。円の中に留まっている必要はありません。

フレイムフロウ

ウィークメーカーのあとの全体範囲攻撃で、一度に火属性と水属性の2連続でダメージを受けます。
エフェクトは火か広がって水に変わって引いていく感じですがダメージは水→火と表示されます。
ウィークメーカーで出現した円の属性と数によって威力が変動し、水属性ダメージは水のエレメントの数、火属性ダメージは火のエレメントの数によって強化されます。
ウィークメーカーで耐性が低くなった方のエレメントが多くなると全滅しかねない大ダメージになるので、耐性が下がっていない方の属性で揃えたほうが安全です。
どちらの属性を揃えても「属性の力がそろい、敵の攻撃を軽減した!」というメッセージが表示され、ダメージを軽減できますが揃えるなら耐性が低下していない方で揃えたほうがダメージも抑えられますし、仮に揃わなくても耐えることはできます。

火属性耐性低下[強]のデバフが付いた場合はフィールドの円を青い水の円に変えます。全て揃うとフレイムフロウのダメージが軽減できます。全て揃わなくても多少軽減はできます。

水属性耐性低下[強]のデバフがついたときに火11水1(火で揃えようとして失敗)だった場合は、水のダメージが7000から10000程で火のダメージが1000程度のダメージです。
火属性低下[強]のデバフがついたときに火3水9で(水で揃えようとして失敗)だった場合は、水のダメージが1000程度で火のダメージが15000から20000くらいです。

他の人と被って二度通過すると元に戻るので同時に踏まないように気をつけましょう。
みんなで動き回るのではなく、4つの円を一人が担当するようにして他の人は動かないで攻撃していたほうが簡単に属性を揃えられますし、DPS効率も良くなります。

ブラックボルト

頭割り攻撃です。フェルディア・ホロー近くに集合してダメージ軽減しましょう。6人で5000程度です。

フェルディアズ・フール召喚

さあさあ、いちばんの見せ場ダヨ!
命果てるまで、愉しんでおくレ!

フェルディア・ホローがスレイトで中央に移動した後、メッセージとともに6体のアトモスがフェルディア・ホローの周囲に出現し、アトモスから外側に向かってフェルティアズ・フールがラッキーピエロで突進して出現します。予兆はありません。

フェルディアズ・フールはその場から動きません。

ラッキーピエロ

雑魚のフェルディアズ・フールが使ってくる突進技です。当たるとダメージと被ダメージ上昇デバフがつきます。

出現後のラッキーピエロは詠唱時に外周部にアトモスと中央のフェルディア・ホロー近くにもアトモスが出現し、外周部のアトモスに突進したあと、再び中央のアトモスから外周に向かって突進してきます。

予兆は外周部のアトモスに向かうまでしか表示されないので、吸い込まれた後に再び中央から放出される際の突進に注意しましょう。

ペトリアイ

外周に移動したフェルディアズ・フールが使ってくる技です。視線攻撃で当たると石化のデバフが8秒付与されます。

アイスフォール

外周に移動したフェルディアズ・フールが使ってくる円範囲攻撃です。ペトリアイで石化しているところに狙われると回避できなくなります。

ジェスターズリワード

フェルディアズ・フールと戦っている際にフェルディア・ホローが使ってきます。フィールドの半分を対象にした範囲攻撃です。予兆表示が長めなので見てから回避できます。

ジェスターズジグ

とびきりの大技を披露しようじゃナイカ!

雑魚戦である程度時間が立つと残っていたフェルディアズ・フールが中央のアトモスに向かってラッキーピエロを使ってきます。

このラッキーピエロは再び出現することなく、アトモスとともに消えますが、その後にジェスターズジグを使ってきます。

全体範囲攻撃でフェルディアズ・フールが残っているとダメージが上昇します。

オヤオヤ……ここまで冷えた反応だと、
道化でも笑ってられないネ……。

ブラックファイア

ブラックファイア 予兆

ブラックファイア 予兆

フィールド端4箇所と4人ターゲットにした円範囲攻撃です。詠唱中にフェルディア・ホローに「アクション効果範囲拡大」が6回付与され、円範囲が徐々に拡大します。

事前に外周付近で戦っていると、中央が安全地帯になり避けやすくなります。

ボス3:スカアハ

ようこそ、私の影の城へ……。
その肉体と魂を、捧げに来てくださったのかしら?

スカアハ

スカアハ

影を使った攻撃を使ってきます。

サーティー・ソーンズ

詠唱なしで前方範囲の3回連続攻撃後、空中に飛び上がり着地時に円範囲攻撃を行う連続技です。円範囲は予兆が表示されますが空中で溜めモーションに移ったら離れておいたほうが良いでしょう。円範囲攻撃は当たると被ダメージ上昇のデバフが付きます。

影の凝縮

影よ……影よ……我が元に集いなさい!

スカアハに影の手の効果が付き、背中から大きな赤い羽の様な影の手が生えてきます。

シェードスピン

シェードスピン

シェードスピン 左側を高く上げている

影の凝縮後、背中の影の手を使った技です。左側を上げているときは左斜め前方90°と右斜め後方90°にフィールド端まで届く扇円範囲、右を上げているときは右前方と左後方に扇円範囲の攻撃です。

背中にいけば回避できます。

サーティー・シックルズ

詠唱と予兆がなく突然放ってくる円範囲攻撃です。モーションも一瞬左手を上げるだけで見てからでは避けれません。

飛翔

高速移動を行い、移動後に円範囲攻撃のシェードスマイトを使ってきます。

シェードスマイト

シェードスマイト

シェードスマイト

飛翔直後に使ってきます。予兆を見てからでは間に合わないので移動を確認したら追いかけずに離れましょう。避けきれなくても予兆の中の黒い円は影の手で叩きつけられるので入らないようにしましょう。当たると被ダメージ上昇のデバフがスタックされます。

影の足枷

影の足枷 判定開始

影の足枷 判定開始

影の足枷 ここで動くとデバフ

影の足枷 ここで動くとデバフ

影の足枷

影の足枷

「床に影の力が収束していく……」のメッセージと同時に床全体が赤く光った後、床が暗くなり、再び光って戻ります。床が暗くなっているときに移動すると影の足枷のデバフが付きます。影の足かせのデバフは移動速度が遅くなりスリップダメージで徐々にHPが減ります。

影の足かせ中にサーティー・シックルズやシェードスマイトなどの技が来ると避けきれないので、床が暗転している間は極力動かないようにしましょう。

サーティー・ソウルズ

7000程度の全体範囲攻撃です。

影の解放

我が技を紡ぎし愛弟子コンラよ……
馳せ参じて、この者らを討ちなさい!

コンラを召喚します。出現地点に着弾マーカーが表示され、出現時に強襲してくるので着地点から離れてダメージを軽減しましょう。

コンラとスカアハは距離が近いと線で繋がれてバフが付き強化されるので、離して対処します。

AアラかCアラのタンクは素早く近づいて敵視を取りましょう。

フルスイング

コンラ出現後しばらくするとコンラが使ってくる全体範囲攻撃です。

サーティー・アローズ

サーティー・アローズ

サーティー・アローズ 後半は直線が増える

赤い予兆表示の円範囲攻撃と円から放射状に伸びる青い直線の予兆が表示されます。

円範囲攻撃後、直線上の攻撃になります。

円の近くで避けると直線攻撃が避けにくいので、円から少し離れておくと直線攻撃が避けやすくなります。

当たると被ダメージ上昇のデバフが付きます。

ノックス

ちょこまかと五月蝿い者たちですね……
これならどうです?

ノックス 予兆と黒マーカー

ノックス 予兆と黒マーカー

ノックス

ノックス

黒い予兆表示を起点に黒マーカーでターゲットされた人に向かって6回連続で黒い球体を空中から地面に落として攻撃してきます。当たると一瞬動けなくなるので連続ヒットする危険があります。外周へ逃げて巻き込まないように注意しましょう。狙われてない人は起点から狙われた人の間に立たないようにしましょう。着弾時に球体の周りに攻撃判定が広がるので、落ちてくる球体の倍は離れておいたほうが良いです。

シェードスラスト

シェードスラスト 詠唱

シェードスラスト 詠唱

シェードスラスト

シェードスラスト

予兆無しで詠唱後後ターゲットに向かって直線範囲攻撃を行ってきます。詠唱が始まったらスカアハの向きを確認して正面に立たないようにしましょう。当たるとダメージと被ダメージ上昇のデバフが付与されます。

影の手

影の手

影の手 向くと白い線に変わる

影の手が2つ出現し、それぞれ一人をターゲットに紫の線が繋がれます。ターゲットされた人は狙っている影の手の方を向くと、線が白に変わり影の手に石化と回避力ダウンのデバフを付与することができ、動きを止めることができます。動きを止めてから倒しましょう。後ろを向いて逃げると追いかけてきて近くに来ると即死ダメージの「シェード」を使ってきます。慌てずに対処しましょう。

クィーンズ・ジェスター召喚

影よ……その内なる闇を解き放て……!

スカアハが中央に移動して光の殻に閉じこもり、外周にその場を動かないクィーンズ・ジェスターが6体出現します。「ブリザド」「ヴォイド・ブリザド」を使ってきます。

パペットキメラ召喚

クィーンズ・ジェスターをある程度倒すとパペットキメラが3体出現します。「ズバーン」「ドカーン」を使ってきます。

クィーンズ・パピー召喚

クィーンズ・パピー1体と再びクィーンズ・ジェスターが召喚されます。前方扇円範囲攻撃の「マロードレイン」「雷電の咆哮」「氷結の咆哮」を使ってきます。
咆哮はスタンや沈黙で詠唱を中断させることができます。

波動爆発

市の運命からは、逃れ得ぬのが定め……!

地上のメテオマーカーに向けて空からエーテルの塊が降りてきます。地上に到達したときにマーカーに誰もいないと波動爆発が全体範囲になり、落ちてくる箇所にひとりいればその人だけがダメージをうけます。

ブライテストシャドウ

雑魚を片付けた後、スカアハが光の殻から出て来るときに使ってくる全体範囲攻撃です。

サーティー・クライス

頭割り攻撃です。直後にサーティー・ソーンズやサーティー・シックルズを使ってくることが多いので範囲に当たらないように注意しましょう。

ボス4a:ディアボロス

すでに、かつての力は取り戻している……
目覚めたばかりの時と、同じと思うなよ!

ディアボロス

ディアボロス

ディアボロス前半戦。ある程度ダメージを与えるとフィールド外に移動して大きな扉を召喚する。扉に全力でダメージを与える。その後、後半戦へ。

通常攻撃は前方範囲なのでMT以外は前へ出ないこと。

カミサドー

MTに単体攻撃がきます。

ナイトメア

全体範囲の視線攻撃なので後ろを向いて回避します。受けると悪夢のデバフが付与されます。

アルティメットテラー

詠唱後ディアボロスを中心にドーナツ状の円範囲攻撃がきます。範囲予兆がないので詠唱が始まったらディアボロスに近づくか距離を置いて回避します。当たると被ダメージが上がるヴォイドの呪詛のデバフが1分間スタックされます。

ノクトシールドがついていなければ詠唱を中断させることが可能です。

ノクトシールド

ディアボロスに防御バフ「ノクトシールド」30秒程度付与されます。スタン耐性が付きます。

ルイナスオーメン

暗き闇紡ぎて、死を知らせる弔鐘と成せ!

黒い球体を頭上に掲げフィールド中央に叩きつける。全体範囲攻撃

ナイトテラー

頭割り攻撃。詠唱なし。直後のアルティメットテラーに注意

召喚の扉

犬どもを呼び寄せるか……
出現せよ……協会を繋ぐ扉!

召喚の扉が二つ出現します。妖異召喚を詠唱するので召喚前に壊します。ディアボロスのナイトメアに注意しましょう。

魔力の扉

この戦いも、長く続きすぎた……
このあたりで幕引きとさせてもらおう!

魔力の扉よ開け……!
暗き闇に溜め込んだ力で、我が技を増幅せよ!

ディアボロスのHPが30%程度になるとフィールド外に撤退し魔力の扉を召喚します。

魔力の扉に全力でダメージを与えて壊します。5回ほど体力を0にすると破壊できます。火力が足りないと全体攻撃のルイナスオーメンで300000ダメージで全滅します。

途中で召喚の扉が2つ出現するのでナイトハウンドを召喚される前に破壊しましょう。

ディアボロス・ホロー戦へ移行します。

ボス4b:ディアボロス・ホロー

ディアボロス・ホロー
ディアボロス・ホロー アップ

ディアボロス・ホロー

ディアボロスの後半戦です。スカアハとを取り込み影の力を得てディアボロス・ホローになります。スカアハの技も使用してきます。全滅してもディアボロス・ホロー戦からの戦闘となります。

開始後しばらくヴォイドの加護のバフでダメージが0ですが攻撃を続けるとダメージを与えることができるようになります。

なんと、影の力で守りを固めたというのか!?
だが諦めるな!攻撃を続けて、影の力を突き崩すのだ!

ドリームシュラウド

ドリームシュラウド

ドリームシュラウド

開始時に使ってくる全体攻撃で10000程度のダメージです。

ホローカミサドー

ホローカミサドー

ホローカミサドー

MTに単体攻撃が来ます。影の力でHP吸収になります。

シャドウスラスト

シャドウスラスト 予兆

シャドウスラスト 予兆

シャドウスラスト

シャドウスラスト

スカアハのシェードスラストと同じ攻撃です。直線範囲攻撃が来るので詠唱が始まったら向きを確認して側面に移動しましょう。当たるとヴォイドの呪詛のデバフがスタックし被ダメージが大きくなります。

わりと連発してくるので当たってデバフをスタックしないように注意しましょう。

ノックス

ノックス 予兆

ノックス 予兆

スカアハと同じ技です。はじめターゲットは二人ですが後半はターゲットが3人になります。黒い円範囲から黒いマーカーが付いた人に向かって向かって黒い球体を6回落としてきます。地面に落ちたときに球体の倍くらいの範囲にダメージがあります。当たると一瞬動けなくなるので連続で当たる危険があります。

ノックス

ノックス 後半3つきます

波動爆発

波動爆発

波動爆発

スカアハと同じ技で数が多めです。落ちてくる範囲に一人入って全体攻撃になるのを防ぎましょう。落下地点に人が入ると床が光ります。後半は落ちてくる数が増えていきます。対処できるように遠隔は回復が届く範囲で離れておきましょう。
中央はダメージが大きいのでタンクが入るようにすると安全です。

ホローシールド

ディアボロス・ホローに被ダメージ低下のバフが25秒程度付きます。

異界の扉

異界の扉 奥に召喚の扉

異界の扉 奥に召喚の扉

異界の扉が一つと同時に召喚の扉が二つ出現します。

異界の扉は中に入るとシャドウ・ダカーハ1体との戦闘になります。戦闘中、徐々に足場がなくなっていきます。

異界の扉は外からダメージを与えられません。中のシャドウ・ダカーハを倒すとフィールドに転送され、扉が破壊できます。

待機組は召喚の扉に攻撃を与えて妖異召喚でナイトハウンドを召喚されないようにしましょう。

ホローナイト

ホローナイト 予兆

ホローナイト 予兆

ホローナイト

ホローナイト

頭割り+範囲内の視線攻撃です。頭割り時にターゲットされた人に視線を向けていると恐慌のデバフが付きます。頭割り範囲外の人は恐慌になりません。

狙われた人は頭割りの範囲がギリギリディアボロス・ホローと重なるぐらいに立つと(近接の場合一歩さがる)、ディアボロス・ホローとターゲットされた人の間に入りやすくなり、頭割りに参加した人はディアボロス・ホローの方を向いて攻撃しているだけで背後にターゲットされた人が来るので視線回避がしやすくなります。もちろん視線回避しつつ攻撃もできます。

ホローナイトメア

ホローナイトメア

ホローナイトメア

全体範囲の視線攻撃です。後ろを向いてディアボロス・ホローから視線をそらしましょう。当たると死の宣告のデバフが付与されます。ついてしまったらエスナで回復をしましょう。

シャドウスフィア

「シャドウスフィアが出現した!」のメッセージとともに外周部に黒い球体出現します。中央に向かって移動し、そのままフィールドの外まで移動して消滅します。触れると「臨界重力」で周囲にダメージが発生します。外周部で周りを巻き込まないように体当たりして壊すか、やり過ごします。

シャドウスフィア 臨界重力 範囲は広い

シャドウスフィア 臨界重力 範囲は広い

ホローテラー

ディアボロスのアルティメットテラーの影の力付与版です。詠唱後ディアボロス・ホローを中心にドーナツ状の円範囲攻撃がきます。範囲予兆がないので詠唱が始まったらディアボロス・ホローに近づくか気持ち大きめに離れて回避します。当たると影の足枷のデバフが6秒ほど付与されます。

パボルイナス

全体範囲攻撃です。

ホローオーメン

深き影の底に溜まりし、闇より暗き闇よ……!

セリフとともにフィールド端に移動し頭上に掲げた球体状の影の力をフィールド中央に向けて投げつけてきます。着弾時に全体ダメージなので回復しましょう。

諸刃の剣

貴様らを屑るには、死地に踏み込む必要があるか……!
ならば、守ることなど捨て去ろうぞ!

セリフとともに、ディアボロス・ホローに諸刃の剣のバフが付きます。攻撃力上昇とHPが徐々に減っていくようになります。とくにMTへのダメージが上昇するので注意しましょう。HPが減り続けるので時間が経てば自滅します。一気に畳み掛けましょう。

ブラインドサイド

ブラインドサイド 予兆

ブラインドサイド 予兆

ブラインドサイド 予兆

ブラインドサイド 予兆

正面に範囲攻撃が来るのでディアボロス・ホローの正面(MT側)に回り込んで頭割りを受けましょう。 結構な割合で使ってくるので少し忙しくなります。

アースシェイカー

アースシェイカー 予兆

アースシェイカー 予兆

アースシェイカー

アースシェイカー

ティアボロス・ホローが中央へワープして詠唱が始まります。ターゲット3人に向かって直線範囲攻撃が来ます。狙われている人の線上に立たないようにしましょう。

アースシェイカー 詠唱前のワープ

アースシェイカー 詠唱前のワープ

諸刃の剣使用後、ブラインドサイドとアースシェイカー交互に使ってきて、周りにシャドウスフィアが出現するので忙しくなります。ブラインドサイドの頭割り参加、アースシェイカーの回避、シャドウスフィアの 特にシャドウスフィアは爆発時の範囲が広いので処理する場合はできるだけ発生時に処理したほうが安全です。アースシェイカーで中央に移動しますが再び外周に戻してシャドウスフィアをやり過ごすのも手です。

長引くと辛いので一気に畳み掛けましょう。

パッチ3.5コンテンツ
お気に入りページ
パッチ4.4コンテンツ
4.4装備比較
パッチ4.3コンテンツ
パッチ4.2コンテンツ
パッチ4.1コンテンツ
紅蓮のリベレーター(4.0)
パッチ3.5コンテンツ
パッチ3.4コンテンツ
掲示板
パッチ3.3コンテンツ
パッチ3.2コンテンツ
パッチ3.1コンテンツ
蒼天のイシュガルド(3.0)
パッチ2.5コンテンツ
パッチ2.4コンテンツ
パッチ2.3コンテンツ
初心者向け
ガイド
クラス/ジョブ
アクション一覧
アディショナルアクション
ダンジョン
レイドダンジョン
討伐・討滅戦
装備一覧
クラフター
クラフターのレベル上げ
ギャザラー
製作手帳
パッチ情報
その他
関連
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
compilation games ark. archive and reference knowledge.