FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS
FF14 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 攻略&データまとめ

機工城アレキサンダー:律動編 4層 攻略

機工城アレキサンダー:律動編

パッチ3.2で実装されたレイドダンジョン、「機工城アレキサンダー:律動編4層(ノーマル)」の攻略ページです。ギミック解説やボスの攻撃パターン、対処法などを掲載しています。 機工城アレキサンダー:律動編 1層 機工城アレキサンダー:律動編 2層 機工城アレキサンダー:律動編 3層

参加条件

コンテンツ開放条件

レベル制限ファイター/ソーサラー レベル60
アイテムレベルによる制限200
参加登録人数1~8人
制限時間90分
クエスト名因果の切断線
受注条件クロニクルクエスト「暴君、降臨」をコンプリートしている
※律動編3クリア

戦利品

アラガントームストーン:伝承10,禁書20
初回制覇のメンバーが居る場合のボーナス・禁書40

交換用アイテム種別必要個数
ミダースシャフト胴防具4
ミダースクランク手防具2
ミダーススプリング脚防具4

週制限があります。戦利品詳細については下記ページを参考にしてください。 機工城アレキサンダー:律動編 装備一覧

ボス

開始後いきなりボス戦です。ザコ戦はありません

1体、2体、2体、合体した1体との連戦となります。全滅すると初めからやり直しです。

オンスローター

メガビームはMT以外をターゲットして前方直線攻撃で範囲が見えません。向きをよく見て回避します。

「パーペチュアルレイ」は被魔法ダメージ上昇をMTへ付与したあと「蒸気ミサイル」が数回くるのでタンクは防御バフを、ヒーラーは回復を厚めにいれて対処しましょう。メガビーム直後にくるので避けたらMTへストンスキンや鼓舞を入れておきましょう。スイッチする場合でもパーペチュアルレイのダメージが大きいので入れておくのがおすすめです。
スイッチする場合はメガビームを避けたら防御スタンスをいれておきパーペチュアルレイの詠唱が見えたら挑発でokです。詠唱中に挑発を入れるとパーペチュアルレイ自体はそれまでターゲットを取っていた方にいき、その後の蒸気ミサイルは挑発を入れたほうにいきます。MT側はパーペチュアルレイに被弾してから攻撃スタンスへ切り替えます。
スイッチするかはタンク、ヒーラー次第です。

「執行準備」詠唱後フィールドの4箇所に沸く破壊できるスチームジャッジを優先で倒します。残すと全体ダメージ+被ダメアップのデバフがスタックされます。

「ディスコイド」は繋がれてない人で体当たりして破壊します。範囲攻撃なので他の人が当たりに行くのが見えたら譲りましょう。つながれている人が当たると即死ダメージです。

メガビーム→パーペチュアルレイ→執行準備→メガビーム→パーペチュアルレイ→ディスコイドのループです。

合体時の胴体。オンスロート??

ブロウラー ボルテッカー

基本2層と同じ対処です。

2体同時に沸くので片方ずつ順に倒します。ブロウラー倒すのがおすすめです。
全体ヒールやリジェネ等でヒーラーが敵視を集めがちなので挑発と敵視コンボでしっかりとタゲを取りましょう。

タンク以外は基本ブロウラーの背中に集合し、ブロウラーの敵視を取っているタンクは集まりやすいよう継続ダメージ床の無い方へ誘導します。
両手ビームは頭割りなのでタンクは他のメンバーの居るほうへ移動し全員で受けます。
片手ビームは大ダメージの範囲攻撃なので巻きこまないよう外周を向けたまま防御バフで耐えましょう。

ボルテッカーを取っているタンクはヒーラーの回復範囲に入れるよう離れすぎないように注意しておきましょう。真ん中まで引っ張っていっちゃっても大丈夫です。余裕があれば全体ヒールを貰うためにも頭割りビームに参加します。

ボルテッカーのノックバック付き全体攻撃はダメージ床の位置に注意しておきましょう。

合体時の左脚と左腕。ブロウル?ボルター(ボルテックス)??

ブラスター スウィンドラー

こちらも基本2層と同じです。

片方ずつ倒します。どちらかというとスウィンドラーからがおすすめです。

ブラスターの分身攻撃は向きをよく見て避けます。当たると被ダメージ上昇デバフが付きます。

スウィンドラーはデバフと床の高さに注意です。赤のアイコンが付いたら高い方へ。
黄色い円は頭上の青いマーカーと同じ人数円内に居ると全体ダメージを防ぐことが可能です。

スウィンドラーは近くに倒した敵を含む別の敵が居ると「算術:味方数」という味方数に応じて自身の能力を上昇させるバフが付与されるようです。
(結構離れていても付与されるのでよくわかりません・・・。)

合体時の右腕と右脚。ブラストオフ?無念お砲塔スィンドル??

ブルートジャスティス

先の5体が合体したものです。ここで曲が変わります。

きっと発注書にはタツ○コっぽくとか書いてありそう。名前はブルーティカス(TF)が元ネタですよね?

合体時、全体ノックバックダメージ。

「ダブルロケットパンチ」はMTへの頭割り攻撃なのでSTと二人で防御バフで耐えます。物理攻撃です。

「大火炎放射」は前方範囲攻撃なのでMT側へは行かないようにします。

連続攻撃に注意

MT以外は基本ボスの背中で待機。複数ターゲット円範囲攻撃からの頭割大型ミサイル、直後振り向き前方範囲攻撃(「アポカリティクレイ」or「メガビーム」)の連続攻撃に注意。ミサイルの円範囲が消えたら全員がまたボスの背中に集合すると大型ミサイルの頭割が確実に対処できます。大型ミサイルのあと振り向きから範囲攻撃が来るのでボスの背中に回り込んで回避しましょう。
ミサイル直後にMTに大火炎放射が来るのでMTにきた円範囲は下がるように避けたほうが巻き込みにくいです。
ヒーラーは頭割りダメージの後すぐ全体回復をすると前方範囲攻撃を喰らうので回復するのはMT側へ移動してからにします。

ランダムで1人をターゲットに「スーパージャンプ」してきますが、いう割にはあまり飛ばないです。着地時に範囲を食らうとノックバック+スタンになるので散開しましょう。少し狙いがわかりにくいので散開したほうが無難です。

分離攻撃時は回避に専念

中盤で分離してそれぞれが攻撃をしてきますが、ターゲットできないので回避に専念しましょう。防御スタンスや金剛の構え推奨です。暗黒やレクイエムは切っておきます。

ダメージ床が設置されるので外周へ散開しておき、円範囲が見えたら素早く中央へ集合します。
いつものツインバスターライフル(両手ビーム)の頭割りは中央に集まって対処しましょう。中央付近にダメージ床が設置されると難しくなります。

中央に地雷が設置されるのでフィールド端へ、この時3箇所に設置されている地雷の少ない方へ行きましょう。ハイトのデバフアイコンをチェックして、足元の段差確認しつつ、中央に湧いたオンスローターのメガビームの向きに注意、と忙しい感じがしますが、おちついて回避してヒーラーの負担を軽減しましょう。

画面外へジャンプから着地時のジャスティスキックは全体ダメージ。1回目はそのまま分離しますが、2回目以降は分離なしです。

機工城アレキサンダー律動編

ゴブリン族の科学者集団「青の手」によって、規格外のサイズを誇る蛮神「アレキサンダー」が召喚された。

冒険者たちの活躍により、その動力源である「コア」の無効化に成功したものの、未だに蛮神の顕現は維持されたまま……。膠着した状態が続くなか、機械仕掛けの巨人は密かに律動を始めていた。

パッチ3.2コンテンツ木人討滅戦PvP ザ・フィースト星海観測 逆さの塔神聖遺跡 古アムダプール市街(Hard)機工城アレキサンダー:律動編 1層機工城アレキサンダー:律動編 2層機工城アレキサンダー:律動編 3層極魔神セフィロト討滅戦アラガントームストーン:伝承 装備一覧魔神セフィロト 装備一覧機工城アレキサンダー:律動編 装備一覧機工城アレキサンダー零式:律動編 装備一覧3.2新式 装備一覧PvP 装備一覧パッチ3.2追加アイテム
お気に入りページ
パッチ4.4コンテンツ
4.4装備比較
パッチ4.3コンテンツ
パッチ4.2コンテンツ
パッチ4.1コンテンツ
紅蓮のリベレーター(4.0)
パッチ3.5コンテンツ
パッチ3.4コンテンツ
掲示板
パッチ3.3コンテンツ
パッチ3.2コンテンツ
パッチ3.1コンテンツ
蒼天のイシュガルド(3.0)
パッチ2.5コンテンツ
パッチ2.4コンテンツ
パッチ2.3コンテンツ
初心者向け
ガイド
クラス/ジョブ
アクション一覧
アディショナルアクション
ダンジョン
レイドダンジョン
討伐・討滅戦
装備一覧
クラフター
クラフターのレベル上げ
ギャザラー
製作手帳
パッチ情報
その他
関連
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
compilation games ark. archive and reference knowledge.