極スサノオ討滅戦
パッチ4.0紅蓮のリベレーターで実装された「極スサノオ討滅戦」の攻略ページです。ギミック解説や攻撃パターン、対処法などを掲載しています。
極スサノオ討滅戦はメインクエスト「紅蓮のリベレーター」で討滅する「スサノオ討滅戦」の上級者向けコンテンツです。リリース直後のパーティーの平均ILが低いうちはそれぞれのロールの役割を最大限に活かす必要があります。今後のパッチ適用で平均ILが上がると難易度は下がります。最低でも装備左側のILが下限ILを下回らないようにしましょう。
参加条件
極スサノオ討滅戦
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル70 |
---|---|
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル300~ |
参加登録人数 | 1〜8人 |
制限時間 | 60分 |
コンテンツ開放
開放場所 | クガネ (X:11.6 Y:12.6) NPC“異邦の詩人” |
---|---|
開放条件 | メインクエスト「紅蓮のリベレーター」をコンプリートしている |
全体の流れ
大きく前半戦と後半戦に別れています。前半戦フェイズ1はスサノオ戦でフェイズ2は刀対処、後半戦はフェイズ2最後の全体攻撃で左右半円に二分されたフィールドでの戦闘になります。
前半戦(スサノオ)
ここまででスサノオのHPは80%まで削って置きたいところです。でないと火力不足で時間切れになります。前半戦(アメノムラクモ)
メッセージとともにスサノオが巨大化して巨大なアメノムラクモを振り下げてきます。タンク1名はATMでボタン連打、もう一人のタンクは4箇所に湧く紫の玉処理をします。DPSはアメノムラクモにダメージを入れます。全体ダメージが発生するのでヒーラーは回復をします。
後半戦(スサノオ)
アメノムラクモの最後の全体攻撃でフォールドが左右に二分されます。真ん中の溝はしばらく立っていると(埋没というデバフが5秒付きます)沈んでいき戦闘不能になります。スサノオの技の対処でこの中央の溝を左右に渡ることになります。
前半戦
まずは小手調べです。特に難しいものはありませんが、途中、外周にターゲットできない雷雲が出現します。スサノオの海割りと同時に雷雲からマーカーの付いた人へ幅の広い直線範囲攻撃がありますので、2つの技が被らないように注意しましょう。
強撃
MTへの攻撃です。
禍泡付着
ランダムで4人にデバフ禍泡が付きます。禍泡のデバフが切れる際に動いているとダメージを受けるので動かないようにしましょう。対象者は3秒前から頭上にサイコロの目でカウントダウンが付きます。
海割り
対象者に赤マーカーがつきます。スサノオからマーカーの付いた人の延長線上が安全でその範囲外に打ち上げダメージの範囲攻撃が来ます。安全な場所の幅が狭いので範囲を踏まないように気をつけましょう。マーカーが付いた人は海割り発動前に強いノックバックのあるヤタノカガミがあります。ノックバック後範囲確定になります。狙われていない近接はスサノオのターゲットサークルを見ておくと早めに位置が取りやすくなります。マーカーがついた人はノックバック直後に頭割り攻撃の晴嵐が来るのですぐにスサノオに近づきましょう。
ヤタノカガミ
海割り対象者にノックバック攻撃
晴嵐
頭割り攻撃です。海割りでマークされた人がそのまま狙われます。海割りのノックバックが来たらすぐにスサノオに近づきましょう。
螺旋海峡
2回目の禍泡発動前に全員に範囲攻撃が来ます。詠唱が始まったら範囲から出ましょう。禍泡を受けている人は範囲から出てから止まっていればどちらもダメージはありません。慌てて動かないようにしましょう。
ヤサカニノマガタマ
外周部にターゲットできない雷雲が召喚されます。敵視リストに表示されます。雷雲は雲闇放電をしてきます。
雲闇放電
海割りでマークされた人に直線範囲攻撃をしてきます。範囲表示は紫の直線範囲です。
狙われた人はスサノオと雷雲と自分が直線状に重ならないように位置取りしましょう。範囲確定前のノックバックで位置がずらされることも気に留めておきましょう。
雷雲が前後(正面:スサノオの後ろまたはフィールド後ろ)にある場合は狙われた人はフィールド左右に、雷雲が左右にある場合はフィールド後方(中央よりでも可)に移動しておきましょう。狙われていない人はスサノオに近づいている方が避けやすいです。
アメノムラクモ戦
スサノオが巨大化し巨大なアメノムラクモを2回振り下ろしてきます。
タンクの片方はアメノムラクモの受け止めポイントに立ってアクティブタイムマニューバーでボタン連打します。25秒と長いですが軽い連打でも大丈夫です。
もう片方のタンクは4箇所に発生する紫電(紫の玉)の処理をします。触ると破裂するので破裂時の範囲が中央にいる他の人に当たらないように早めに対処する必要があります。スプリントを使いましょう。破裂の演出を見なくても時間差で破裂します。
受け止め中、全体にダメージが発生するのでヒーラーは全体回復と紫電処理のタンクの回復をしましょう。
DPSは振り下ろされたアメノムラクモにダメージを入れます。1回目2回めとも25秒以内に一定量のダメージが与えられないと全滅するので全力で叩きましょう。
2回目の受け止め役は交代しましょう
剣気
タンクの受け止め中に全体に発生するダメージです。5秒毎、4回発生します。
放電
4箇所に発生する紫電が破裂する際の範囲ダメージです。それほど広くありませんが、タンク以外が巻き込まれると即死します。アメノムラクモ
スサノオが巨大なアメノムラクモを地面に叩きつけてきます。全体にダメージが発生します。ATMミスやDPS不足による時間切れの場合は即死ダメージとなり全滅します。1回目でも使ってきます。対処できていれば耐えることができるレベルのダメージになります。バリアなどで被ダメージを軽減しましょう。後半戦
アメノムラクモでフィールド中央に溝が発生します。黒い部分にいると埋没のデバフが付き、5秒で戦闘不能になります。
基本はフィールド左側でスサノオを固定し、数回右側に移動することになります。できるだけ溝の近くで位置取りましょう。
同時に技を使ってくるので焦らずに対処しましょう。
海嵐斬
予兆範囲のない前方直線範囲攻撃でかなりダメージが大きいです。タンクは巻き込まないように注意しましょう。詠唱が始まったらターゲットは固定されているのでタンクはスイッチしましょう。
稲妻
一人ターゲットされた人は紫のマーカーが付きます。マーカーが付いた人に雷が落ち、フィールド全体に感電ダメージが発生します。溝を隔てることにより感電しなくなるので、狙われた人は溝の反対側に移動しましょう。溝の上の場合は両側に感電ダメージが発生します。4回来るので狙われた人は巻き込まないように早めに移動しましょう。対処が遅れると回復が間に合わなくなるので壊滅する危険があります。
3回目と4回目の稲妻は狙われた人は対象者がスタンになります。紫のマーカーに縦のラインが入るのでわかりやすいです。狙われてない人は全員反対側に移動しましょう。MTはスサノオも移動させましょう。スサノオは溝に被るくらいで固定すると移動中も攻撃できるのでダメージ確保につながります。
感電
稲妻で落ちたフィールドにいると感電ダメージが発生します。
宇気比
割りと威力のある全体攻撃です。3回連続で使ってくるので回復、被ダメージ対処をしっかりやりましょう。
岩戸隠れ
一人をターゲットに岩の中に閉じ込めます。閉じ込めた岩とは別にダミーで3個の岩を発生させ、岩をシャッフルします。ターゲットリストの一番下が閉じ込められた人なのでそれ以外は攻撃せずに救出しましょう。中に入った人は自分が閉じ込められている岩にターゲットマーカーをつけるとわかりやすいです。
同時に螺旋海峡がくるので慌てずに対処しましょう。またや海嵐斬も来るのでタンクは岩を叩きに行かないことと、スサノオの前に立たないように注意しましょう。
岩戸閉め
それぞれの岩の詠唱が終わると閉じ込められている人が即死します。詠唱が終わる前に救出しましょう。
まとめ
後半はそれぞれの技を同時に使ってくるので慌ただしくなりがちですが、落ち着いて対処して被ダメージを最小限に押させましょう。ミスがあると影響が大きくなってくるので慌てないようにしましょう。
平均ILが下限の場合、DPSが足りなくなりがちなので被ダメージへの対処とDPSを効率よく出す必要があります。
使ってくる技はほぼ固定で見てから対処できるレベルなので覚えればかなり楽になります。