FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS
FF14 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 攻略&データまとめ

ディープダンジョン 経験値とレベル上げ

ディープダンジョンで取得できる経験値とレベル上げに関する考察のページです。

パッチ4.0で導入された新ジョブのレベル50からレベル60までのレベル上げ考察にどうぞ。

パッチ4.0でアーマリーボーナスが(+100%)になりました。

ディープダンジョンの攻略はこちら ディープダンジョン 死者の宮殿

レベル50までの取得経験値一覧はこちら ディープダンジョン 取得経験値 レベル1-49

レベル60からレベル70までの取得経験値一覧はこちら ディープダンジョン 取得経験値 レベル60-69

取得経験値 Lv50-59 パッチ4.0

レベル50-59 クリア時の取得経験値 パッチ4.0

以下はアーマリーボーナス(+100%)込みの取得経験値です。

LvB1-B10B11-20B21-30
B31-40
B41-50
50240,000336,000432,000624,000
51252,000352,800453,600655,200
52264,000369,600475,200686,400
53288,000403,200518,400748,800
54312,000436,800561,600811,200
55336,000470,400604,800873,600
56360,000504,000648,000936,000
57384,000537,600691,200998,400
58408,000571,200734,4001,060,800
59432,000604,800777,6001,123,200

取得経験値 Lv50-59 パッチ3.X

レベル50-59 クリア時の取得経験値 パッチ3.X

パッチ4.0でアーマリーボーナスが(+100%)になりました。

以下はアーマリーボーナス(+50%)込みの取得経験値です。Lv49まで+100%だったボーナスはLv50以降+50%になります。

LvB1-B10B11-20B21-30
B31-40
B41-50
50180,000252,000324,000468,000
51189,000264,600340,200491,400
52198,000277,200356,400514,800
53216,000302,400388,800561,600
54234,000327,600421,200608,400
55252,000352,800453,600655,200
56270,000378,000486,000702,000
57288,000403,200518,400748,800
58306,000428,400550,800795,600
59324,000453,600583,200842,400

レベル50-59 next経験値に対する割合 パッチ3.X

次のレベルにするための必要経験値に対する、上記取得経験値の割合です。

レベル50のとき、レベル51にするにはB1-B10だけを繰り返す場合は5回クリアする必要があります。レベル59からレベル60にするには12回繰り返す必要があります。

LvnextB1-B10B11-20B21-30
B31-40
B41-50
50864,00020.83%29.17%37.50%54.17%
511,058,40017.86%25.00%32.14%46.43%
521,267,20015.63%21.88%28.13%40.63%
531,555,20013.89%19.44%25.00%36.11%
541,872,00012.50%17.50%22.50%32.50%
552,217,60011.36%15.91%20.45%29.55%
562,592,00010.42%14.58%18.75%27.08%
572,995,2009.62%13.46%17.31%25.00%
583,427,2008.93%12.50%16.07%23.21%
593,888,0008.33%11.67%15.00%21.67%

時間効率 パッチ3.X

ディープダンジョンでレベル50からレベル60に上げる場合に必要な時間を算出してみます。

マッチング時の編成とマップと取得するアイテムにより前後しますがDPSが増えることが想定されますので多少安定するかと思います。

平均クリア時間

マッチング後からボスを倒すまでのおおよその目安時間です。早い時と遅いときの時間の開きとしてはB1-B10で前後2分、B11-B20で前後3分、B21-30で前後5分程度です。

B1-B10B11-20B21-30
時間13:0015:0025:00

レベルアップに必要な時間 B1-B10 パッチ3.X

B1-B10を周回した場合の必要な時間です。開始前後とマッチング待機にかかる所要時間を仮に5分とすると7:05:00がさらに追加で時間がかかるのでトータルで25:30:00となります。

Lv回数時間
5051:05:00
5161:18:00
5261:18:00
5381:44:00
5481:44:00
5581:44:00
56102:10:00
57112:23:00
58112:23:00
59122:36:00
合計8518:25:00

待機時間含めると25:30:00

レベルアップに必要な時間 B1-B20 パッチ3.X

B1-B20を周回した場合の必要な時間です。開始前後とマッチング待機にかかる所要時間を仮に5分とすると5:55:00がさらに追加で時間がかかるのでトータルで22:28:00となります。

LvB10回数B20回数時間
50220:56:00
51321:09:00
52331:24:00
53331:24:00
54331:24:00
55441:52:00
56441:52:00
57452:07:00
58542:05:00
59552:20:00
合計363516:33:00

待機時間含めると22:28:00

レベルアップに必要な時間 B1-B30 パッチ3.X

B1-B20を周回した場合の必要な時間です。開始前後とマッチング待機にかかる所要時間を仮に5分とすると5:20:00がさらに追加で時間がかかるのでトータルで24:06:00となります。

LvB10回数B20回数B30回数時間
502111:06:00
512211:21:00
522121:31:00
531221:33:00
542221:46:00
553221:59:00
562322:01:00
573232:24:00
582332:26:00
593332:39:00
合計22212118:46:00

待機時間含めると24:06:00

B1-20を周回するのがおすすめ

あくまで2ジョブ目以降をディープダンジョンのみでレベリングする場合に限ってですが、コンテンツの攻略難易度の低さと使用スキルの少なさ、マッチングの速さからB1-20を周回するのが効率は良いです。

レベルごとの装備品が必要なくなりレベル60以降のアラガントームストーンで交換できる装備など高IL装備のみあれば良くなることと、ダンジョンなどのコンテンツファインダーマッチングに比べたら圧倒的に待ち時間が少ないこと(特にDPS)は非常に大きなメリットになります。

デメリットはプレイヤー自身の経験が浅くなり熟練できなくなるので木人でスキル回しの練習やダンジョンや的に合わせた立ち回りは練習する必要はあります。

B1-B20の周回攻略する場合のポイント

要注意モンスター

見かけたら(複数絡まれたら)優先で倒しておきたいモンスターです。

ミミック

宝箱を開けた際に出現する可能性があります。硬いので倒すのに時間がかかります。また呪怨が厄介なので可能であればスタンで止めましょう。魔土器:呪詛解除があれば治すことができます。

パレス・ホーネット

B1-B10に出現。「ファイナルスピア」が大ダメージを受けるため要注意です。見かけたら優先して倒したいモンスターです。

パレス・スライム

B11-B20に出現。「ラプチャー」による自爆攻撃が範囲即死ダメージで全滅の可能性が高いです。戦闘から時間が経過すると使用してくるので、素早く倒せば使われる前に倒すことが出来ます。一応、大きく離れることで回避することも可能です。

効率を上げてみるには

B1-B10,B11-B20を主に周回する場合の効率を上げる(時間を短縮する)方法を紹介します。ただしあくまでパーティープレイですので、必ずしも効率を求めることが正しいわけではないことを注意して下さい。

転移の石塔が起動したら駆け込む

次のフロアに移動する転移の石塔はそのフロアの開始時は起動していませんが、ある程度敵を倒すことで起動し次の回へ移動することができるようになります。画面上にメッセージが表示されたらアクティブになっていない敵をやり過ごして転移の石塔に向かいましょう。

起動すると画面右上のマップの鍵のマークが白く光ります。画面上のメッセージは他のメッセージがあると順に表示されて遅れることがあるのでマップを注意してよく見ましょう。

レベルアップの必要な経験値とフロアごとのモンスターから取得できる経験値に開きがあるので(後半で多くもらえる。前半の経験値は相対的にかなり少なくなる)すべての敵を倒す場合と必要数だけ倒したときのレベルの開きは多くてもレベル2ぐらいしか違いがありません。レベルが2低いからと行ってボスが倒せないことはありません。

宝箱を無理に取りに行かない

何が入っているかわからない宝箱は無理に取る必要はありません。例えば奥にある宝箱を手前の敵を倒さないと取れないような場合や仲間と離れているような場合は、宝箱は諦めて無理に取らずに転移の石塔を目指しましょう。宝箱からのアイテム入手はなくてもクリアできます。

進路上、目の前にある宝箱の回収程度に留めましょう。

アイテムは早い段階で使いましょう

どうしても遠慮してしまいがちではありますが、アイテムは持ち越せません。どんどん使ってしまいましょう。例えば強化系アイテムの場合、ボスを倒した時点でアイテムの効果が切れるぐらいがベストではありますが、アイテムの効果時間がボスを倒したときに残っていたり、アイテム未使用になるぐらいなら、道中の雑魚処理の速度を上げるために使ったほうが無駄になりません。

呪印解除(トラップ解除)とサイトロ(マップ、トラップ表示)も後半で同時に使うぐらいなら取った次のフロアで使ってしまったほうが安全に進めるのでトラップにハマり時間を浪費する可能性が低くなります。呪印解除とサイトロは別々に使いましょう。

敵排除は次のフロアの敵がかなり少なくなるので使ってしまいましょう。気持ち部屋の数も減る気がします。(気のせいかもしれません)

敵変化はミミックになると倒すのに時間がかかるのであまりおすすめできません。

スプリントを使いましょう

パッチ4.0でスプリントのTP消費がなくなりリキャストが延びました

スプリントはTPが減るのですが、序盤階層はスキル回しするヒマもなく敵が倒せるので、ほぼTP枯渇になりません。せいぜい2コンボぐらいしかできません。どんどん使って攻略スピードを上げましょう。 以前のようにリキャストが早く回ってこないので、スプリントを使うタイミングは少し減ります。転移の石塔が開いたら一気に駆け込むために使うと攻撃アクションのロスなども少なくなるのでおすすめです。

まとまらず別々のルートで移動しましょう

まとまって倒したほうがもちろん個々の敵は早く倒せますが、2:2や1:3とか二手以上に別れてマップを表示しながら個々に敵を倒しましょう。倒さなければ行けない敵の総数は変わらないのと、 トラップやたくさんの敵が湧いたとき、または戦闘中に転送の石塔が起動したら、一発で倒せないようなら、その場で倒すまで戦わず、スプリントなどを使い転送の石塔まで敵を引っ張りましょう。倒してから移動しても、倒す前に移動しても、移動時間は変わりません。仲間に合流して一気に敵を倒したほうが早いです。

また余裕があれば、個々に敵を数体集めて転送の石塔で合流して一気に倒す方法もあります。その場合は継続ダメージのある技を使っていくと移動中に敵を倒せたりすることもあります。

その他の注意

宝箱は戦闘中に開けないようにしましょう。爆発すると8割ほどダメージを受けるので戦闘中の場合戦闘不能になる可能性があります。

ディープダンジョン 死者の宮殿 ディープダンジョン 取得経験値 レベル1-49
お気に入りページ
パッチ4.4コンテンツ
4.4装備比較
パッチ4.3コンテンツ
パッチ4.2コンテンツ
パッチ4.1コンテンツ
紅蓮のリベレーター(4.0)
パッチ3.5コンテンツ
パッチ3.4コンテンツ
掲示板
パッチ3.3コンテンツ
パッチ3.2コンテンツ
パッチ3.1コンテンツ
蒼天のイシュガルド(3.0)
パッチ2.5コンテンツ
パッチ2.4コンテンツ
パッチ2.3コンテンツ
初心者向け
ガイド
クラス/ジョブ
アクション一覧
アディショナルアクション
ダンジョン
レイドダンジョン
討伐・討滅戦
装備一覧
クラフター
クラフターのレベル上げ
ギャザラー
製作手帳
パッチ情報
その他
関連
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
compilation games ark. archive and reference knowledge.