禁断の地エウレカ:ピューロス編
パッチ4.45で追加されたコンテンツ「禁断の地エウレカ:ピューロス編」の攻略ページです
エウレカウェポンに関してはこちら
エウレカウェポン禁断の地エウレカ:アネモス編禁断の地エウレカ:パゴス編禁断の地エウレカ:ピューロス編
禁断の地エウレカ
禁断の地エウレカは最大144人が同時に突入することができるフィールド探索型のバトルコンテンツです
特定のアイテムを集めることで「エウレカウェポン」の武器や防具を強化していくことができます
禁断の地 エウレカ:ピューロス編
エレメンタルレベル(EL)の上限が50に引き上げられます
突入するには「禁断の地 エウレカ:パゴス編」のストーリーをコンプリートする必要があります
解放クエストはクガネにいるNPCロドニー(X:8.5 Y:14.2)より受けることができます
エウレカウェポン
パゴス編で最終強化したエウレカウェポンを入手し、ピューロス編のストーリーを進めることで、エウレカ:ピューロス帯 (X:15.3 Y:23.5) にいるNPC“ゲロルト”から「エウレカウェポン」の武器をさらに強化できるようになります
ロゴスアクションログに記録されたアクション数が10/20/30/50に達すると、エウレカウェポンが段階的に開放されます
ロゴスアクション
ピューロス編では、新たに「ロゴスアクション」と呼ばれる特殊なコンテンツアクションを使用できます
ロゴスアクション
エウレカウェポン開放のために全50種生成する必要があります
ロゴス・ケアル
ロゴス・リフレク
ロゴス・エンミティ
ロゴス・スウェー
ロゴス・パライズ
ロゴス・パライガ
ロゴス・ディスペル
ロゴス・ケアルラ
ロゴス・エスナ
ロゴス・レイズ
ロゴス・トランキライザー
ロゴス・フェイント
ロゴス・プロテス
ロゴス・ストンスキン
ロゴス・ブラットバス
ロゴス・チャージ
術士の記憶
闘士の記憶
重騎士の記憶
英傑の記憶
司祭の記憶
武人の記憶
守護者の記憶
ロゴスシャード
ロゴスアクションを使用するためには「ロゴスシャード」と呼ばれる特殊なクリスタルが必要になります
ピューロス編での探索で「未鑑定ロゴスシャード」を入手し、エウレカ:ピューロス帯 (X:15.7 Y:23.9) にいるNPC"ドレイク"に鑑定してもらうことでロゴスシャードの内容が判明します
未鑑定ロゴスシャードは入手すると所持品枠に入りますが、鑑定済みのロゴスシャードは専用のウィンドウに表示されます
ロゴスミキサー
鑑定したロゴスシャードを投入し、混ぜ合わせることでさまざまなロゴスアクションを抽出できる装置です
特定のロゴスシャードの組み合わせでしか抽出できないものもあります
使用方法
抽出したロゴスアクションは特殊な試験管に保存されます。保存されたロゴスアクションはいつでも使用でき、使用するとコンテンツアクションにセットされます。なお、セットされたコンテンツアクションは、禁断の地 エウレカから退出すると解除されます
星極ミキサー・霊極ミキサー
ピューロス編のストーリーを進めるとロゴスミキサーが改良され、2つのロゴスアクションを同時に抽出できるようになります
「星極ミキサー」「霊極ミキサー」それぞれにロゴスシャードを投入することで、2つのロゴスアクションが抽出され、保存された試験管を使用すると2つのロゴスアクションが同時にコンテンツアクションにセットされます
ロゴスシャードを4つ以上投入していくと、成功率が下がっていきます。失敗した場合は投入したロゴスシャードがすべて失われます
ロゴスアクションログ
抽出したロゴスアクションは「ロゴスアクションログ」に記録されますノートリアスモンスター(NM)
他の禁断の地エウレカ同様、強敵なので他のプレイヤーと協力して討伐します。出現条件の討伐数は付近のEL+5の敵がキーになります
レウコシアー
EL35 (X27, Y26) EL40ピューロスブフート
フラウロス
EL36 (X28, Y29) EL41サンダーストームスプライト
ソフィスト
EL37 (X26, Y27) EL42ピューロス・アパンダ
グラッフアカーネ
EL38 (X30, Y30) EL43バル・バイキング
アスカラポス
EL39 (X19, Y29) EL44グブラトーム
グランドデューク・バティム
EL40 (X17, Y15) EL45ダーク・トルバドゥール
アイトロス
レサト
エルドスルス
イリス
しあわせうさぎ
パゴス編同様、宝箱を案内してくれますヘアカタログ:編込カチューシャ
アルケオデーモンホーン
クエスト座標
ELがあがるとクエストが開放されます。クエストで必要となる場所の座標ですEL35 X27,Y26 地脈の結節点
EL38 X23,Y17 使えそうな部品
EL40 X17,Y11 地脈の結節点
エーテライト
EL37 南 竜星観測所EL39 中央 耐熱実験場
EL41 北 カーボナイタイト採掘場