スサノオ討滅戦
★ お気に入り
パッチ4.0紅蓮のリベレーターで実装された「スサノオ討滅戦(ノーマル)」の攻略ページです。ギミック解説や攻撃パターン、対処法などを掲載しています。
スサノオ討滅戦(ノーマル)はLv63のメインクエスト「豪神スサノオ」で行くことになります。極スサノオ討滅戦はこちら
参加条件 スサノオ討滅戦 レベル制限 ファイター/ソーサラー レベル63~64 参加登録人数 1〜8人 制限時間 60分
※レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。
スサノオ攻略のポイント ・MTは中央~北よりで北を向けて固定します。
・基本は背中側に全員集まって戦います。
・赤マーカーが付いたらそのまま背中側でノックバックをうけてすぐに戻ります。
・アメノムラクモ時。MTは剣を受け止める、STは紫電を拾う、DPSは全力で攻撃、ヒーラーは回復しながら攻撃です。
・後半はダメージの大きいMTへの単体攻撃「海嵐斬」、全体攻撃「宇気比」に防御バフやバリアを使います。回復もしっかりとしましょう。
・岩戸隠れは捕まった人が1番などターゲットマーカーを付けると安全です。
スサノオの攻撃 強撃 MTへの攻撃で詠唱はありません。前半のみ使ってきます。
螺旋海峡 パーティメンバー複数人に円範囲攻撃です。予兆をみてから避けます。スサノオの背中に集まっておくと避けやすいです。
ヤタノカガミ 赤マーカーが表示された人にノックバック攻撃です。2回目以降は海割りと同時にきます。赤マーカーが表示されたらスサノオの背中、MTとスサノオを繋ぐ直線上にいると他のパーティメンバーも自身もその後の攻撃を避けやすいです。単体攻撃なので離れる必要はありません。
晴嵐 ヤタノカガミの対象になった人に頭割り攻撃です。ノックバック後急いで戻ってダメージを分散しましょう。
ヤサカニノマガタマ 外周に雷雲が出現します。ターゲットすることはできませんが、敵視リストに表示されます。
雷雲放電 出現した雷雲が使う直線範囲攻撃です。紫の予兆が表示されます。雷雲が2つ出現すると、3回連続で使ってきます。対象は3回とも同じ人なので狙われたら大きめに離れると他の人が安全です。後半は雷雲が3つに増えます。
海割り 2回目以降のヤタノカガミ(赤マーカー)対象者とスサノオの直線上の狭い範囲が安全な攻撃です。範囲が狭いので避けたつもりでも当たってしまうことがあります。カメラを上から見下ろすようにすると避けやすくなります。ヤタノカガミ→海割り→晴嵐の場合と、ヤタノカガミ→海割り→螺旋海峡→晴嵐の場合があります。どちらも背中に集まっておいて真後ろにノックバックされれば移動が少なく回避は簡単です。
刀を受け止める スサノオをターゲットできなくなると出現します。MTで受け止めましょう。「ACTIVE TIME MANEUVER」でボタン連打(軽めで大丈夫です)。他のパーティメンバーは受け止め中に出現する「アメノムラクモ」を攻撃しましょう。
剣圧 アメノムラクモを受け止めている最中に発生する全体攻撃です。ヒーラーは攻撃しつつも適度に回復をいれておきましょう。
紫電の「放電」 アメノムラクモを受け止めている最中に外周からゆっくりと近づいてくる敵です。触れると「放電」を使用し周囲にダメージを与えて消えます。周りを巻き込まないよう、STが取りにいくと安全です。3時方向、6時方向、9時方向の3回出現します。
アメノムラクモ 全体に18,000位の攻撃です。このあと後半戦になります。素早く回復しましょう。
海嵐斬 後半から使用します。MTに大ダメージ攻撃です。詠唱中に防御バフを使い、ヒーラーは回復の準備をしておきましょう。
岩戸隠れ 後半から使用し、パーティメンバー一人を拘束します。行動することができず、回復等をうけることもできません。3つの天岩戸の中から正解を壊すと拘束が解かれ、失敗すると拘束された人は「岩戸閉め」で即死します。対象になったら自分にターゲットマーカーで番号などをつけると助かりやすいです。誰もはいっていない天岩戸は勝手に壊れるので攻撃しないで大丈夫です。
宇気比 後半から使用してくる全体攻撃です。初回のみ1回攻撃で、2回目以降は2回連続攻撃になります。詠唱があるのでその間に回復やバリア、軽減技を使って備えておきましょう。威力が高めで「雷属性耐性低下」デバフがついていると更に痛くなります。
紅蓮のリベレーター(4.0)